メインコンテンツにスキップ
LIFULL 人生設計

人生をいますぐ「見える化」すると老後資産は1,000万円以上変わる! これは私が数百件以上の相談にのってきた中で実感していることです。 私は2004年にオーストラリアでファイナンシャルプランナーとしてスタートし、それ以降不動産、金融、保険業界の実務経験を最大限活かしたアドバイスをさせていただいてきました。 このようなお悩みはありませんか? 〇住宅購入の適正な予算をしりたい。 〇住宅ローンの金融機関、金利、変動や固定など適正な選択や繰上返済の方法は? 〇住宅のタイプや家の持ち分によって住宅ローン控除も変わるってどういうことですか? 〇保険の内容と保険料を適正に見直したい。 〇教育資金や老後資金のための貯蓄や資産形成はどうしたらいい? 〇iDeCoやNISAってやった方がいいですか? 〇家計の適正な見直しをしたい。 〇ライフプランの試算表を作って具体的にしりたい。など 上記のように一つの決断が数百万円単位で影響するような選択を積み重ねていくと老後資産は1,000万円以上の単位で増減してきます。 金融庁のレポートで「老後資産は2,000万円不足する!」という問題が一躍脚光を浴びましたが、実際のみなさまの老後はどうでしょうか? 理想とする老後生活を目指すためには、一度立ち止まってまず現状を再確認してみるということは大事なステップです。 みなさまの具体的な悩みの解決を通して、目標とする人生設計を達成することを最大限応援してまいります。 皆様とお会いできるのを楽しみにしております。 今後の末永いお付き合いの程、何卒よろしくお願い致します。

  • 老後資金
  • ライフプラン
  • NISA/つみたてNISA
  • 住宅ローン
  • 住宅購入

相談する

こんなお悩みをサポート

  • 住宅購入や住宅ローンで迷っている方
  • ライフプランと老後の計画、資産設計など
  • 料金

    1時間 11,000円(税込)※初回45分無料

  • 面談場所

    オンライン、東京都千代田区神田錦町3-21ちよだプラットフォームスクウェア1249

  • 資格

    • 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
    • CFP(国際上級ファイナンシャルプランナー)
    • 宅地建物取引士
  • プロフィール

    【プロフィール】 私は不動産業等を経た後、2003年にオーストラリアに来ないかとの誘いをもらい二つ返事で現地にわたりました。 ファイナンシャルプランニングを学んで翌年に資格を取得し、すぐにオーストラリアの独立系ファイナンシャルプランナーグループ最大手の一つに所属し業務を開始しました。 ほぼ同時期に日本のAFP資格も取得し、双方の知識や違いを活かしながら業務に邁進してきました。 2008年の世界的な金融危機では甚大な影響を受けました。 大変な時期から何を学び、将来に備えてそれをどう乗り越えていくかを俯瞰的にお伝えしていくことは、ファイナンシャルプランナーとして大きな役割の1つではないかと考えています。 2011年から現地の不動産を中心としたファイナンシャルプランニング事務所、2013年以降は日本でライフプランを土台とした住宅購入、資産設計、保険の見直し等の包括的なご相談にのってまいりました。 私がこれまで不動産や金融、保険業界で積み重ねてきた海外を含む実務と何百件にも及ぶご相談の経験は、皆様が持っていらっしゃるお悩みや疑問を解消し、目標を達成するために必ず役立つものと思っております。 それでは皆様とお会いするのを楽しみにしております。 【得意とする相談内容】 住宅購入予算・購入計画、住宅ローンの組み方、返済計画、借り換え、ライフプラン相談、金融資産設計、保険の見直し